キニナルキ

世の中に溢れる気になる事を調査

コロナ禍に於いて開催された運動会が工夫されていて素晴らしく良かった話

2020年、コロナウイルス感染拡大によって様々なイベントが中止されました。

 

中止されなくても縮小したり無観客で開催したりで、例年通り開催されたイベントは殆ど皆無と言っても差し支えないかもしれません。

 

そんななか夏の暑さも少し収まり運動会の季節がやってきました。

 

f:id:ge-mutan:20201106112531j:image

 

 

今年は筆者の子供が小学校に入学し、小学校でのはじめての運動会でした。

 

運動会といえば場所取り、場所取り、場所取りというイメージがありました。

 

しかし、今年は人が集まってはいけない、近付いてはいけない、換気しなくてはいけない、所謂三密を避けないといけないと言われ続けていました。

 

運動会に於いては密閉はともかく、密接密集は避けられないものです。

 

特に場所取りをする際は。

 

なのでこのままだと今年は中止、もしくは無観客なんかになるかもしれないなと覚悟はしていました(実際に知り合いの所では無観客オンライン開催なんてのもありました)

 

しかし、筆者の子供が通っている小学校は素晴らしい対応で有観客開催してくれたので、その方法を記したいと思います。

 

当学校が行った事は至極単純で、

 

  • 観客を入れ替わり制にして自分の子供の学年が出ている親だけが最前で観戦できるようにしたのです。

 

その方法というのがまたグッドアイデアで。

 

学年毎に違う色のリボンを配ったんですねー。

 

f:id:ge-mutan:20201106111457j:image

 

そして、対応したリボンを付けた人間だけが入れる観客席へ。


f:id:ge-mutan:20201106111454j:image

 

自分の子供の競技が終わると、広々とした体育館で、待機。

 

という流れです。

 

体育館では巨大モニターに運動場の模様がライブ中継されていたので、いちいち運動場に進行状態を確認しにいく必要もありませんでした。

 

ただ、全学年が一緒になる開会式や閉会式は残念ながら観戦は出来ませんでした。

 

他にも午前中で終わるので子供と一緒にお弁当を食べたりも無かったです。少し楽しみにしてた。

 

しかし、場所取りも無く子供をビデオに収めるのも容易で、本当によく工夫されたなと、感じました。

 

なんとかして開催して子供達の勇姿を親御さんに見せてあげようという、先生達や学校の気持ちを感じられてとても良かったです。出来たら来年もこんな感じでお願いできないでしょうか。

 

このブログを読んで頂いた方の中には小学生のお子様がいる方もいるかもしれませんね。

 

皆様の学校はどうでしたか?

 

色々なお話を聞いてみたいものです。

 

それでは、ここまで読んでいただいてありがとうございました!!